アフィリエイト広告を利用しております。


水前寺成趣園

水前寺成趣園

東海道五十三次を模した回遊式庭園茶菓子&抹茶と共に美しさに浸りたい
細川家三代忠利が初めお茶屋として設けたもので、その後80年かけて整備され完成した回遊式庭園だ。園内に湧き出るな清水を利用し、東海道五十三次を模して造られたと言われ、和風庭園ならではの美しさを漂わせている。池のほとりに立つ「古今伝授の間」は、1912年に京都から移築したものなのだとか。ここでは、美しい庭をながめながら、茶菓子と抹茶を楽しむことができる。

基本情報

  • ジャンル:
  • 住所:熊本県熊本市水前寺公園8-1
  • 電話番号:
  • 営業時間:8:30〜17:00(季節により異なる)
    オススメの時間:
  • 定休日:
  • 料金:大人400円
  • 駐車所: