アフィリエイト広告を利用しております。


もうけじんじゃ

茂宇気神社

茂宇気神社

かつては妙見大権現[みょうけんだいごんげん]とよばれる地元の産土神だったが、1692年(元禄5)に茂宇気神社と改名。名前の語呂から商売繁盛に御利益があるといわれる。町から少し離れているうえ、1824年(文政7)に造られた105段という長い石段を上らなければならないが、参拝者が絶えない。

基本情報

  • ジャンル:社寺・教会
  • 住所:鳥取県鳥取市鹿野町河内
  • 電話番号:0857-84-2099 (鳥取市鹿野町総合支所 産業建設課)
  • 営業時間:
    オススメの時間:
  • 定休日:
  • 料金:境内自由
  • 駐車所:あり